㈱前西電気工業所の仕事のあれこれ。

京都府南部・精華町に生まれ育った小さな電気屋・前西電気の日々。精華町内の企業様の電気工事をメインにお仕事をさせていただいております。

電子機器(?)は湿度に弱い。

こんにちわ^^

相変わらず寒い日が続きますね(--;)

週末はまた雨予報で気温がググッと下がるとの予報。

当社でも一昨日は社員さんが風邪でお休みでした。

みなさまもくれぐれもお気を付け下さいませ。

.

.

さて、今朝に急にいただいたご依頼です。

「お家の分電盤のメインの漏電ブレーカーが入らず停電状態なんです」

とのご連絡をいただきました。

結構電気通(?)なお客様で、メイン以外の子のブレーカーを全て落として

1つ1つ入れて行く犯人捜し(どのブレーカーが漏電の原因なのか)

までして下さったのですが、それでもメインブレーカーが入らないとのこと。

.

どうもお話を聞くと洗濯乾燥機が大量の蒸気を発するものらしく

締め切った脱衣所で洗濯機を回されて漏電ブレーカーが作動した。

そこから入らなくなった、というのが今回の事象のまとめです。

.

分電盤用のブレーカーだったので当社在庫品では即座に対応出来ません。

かと言ってブレーカーが届くまで電気が使えないのは不便が過ぎます。

.

.

ということで少し粗治療にはなるのですが、

メインブレーカーの頭からバイパスをとることに。

メインブレーカーで子のブレーカー全ての入り/切りが出来なくなりますが

背に腹は代えられません。

 

f:id:maenishidenki:20181213113741j:plain

 

本当はあまりやるべき対処策なのですが、

電気が使えないことが死活問題になりかねない季節と時代ですので

お客様が感電することがないように対策をし

「とりあえず」電気を復旧させていただきました。

.

.

特に、と言うワケではありませんが、

どうも漏電ブレーカーは「湿度」には強くないようです。

今回はそのメインである漏電ブレーカーが湿気の為にガタが来て

「常に漏電を検知している状態」と勘違いしブレーカーが

入らないようになってしまった、といった感じです。

.

なかなかないとは思いますが、

分電盤周りではあまり湿気の出る作業や機器を置かれないことを

オススメします。

.

,

本日もお読みいただき、ありがとうございました^^